スマートフォン専用ページを表示
Contact
YouTube
facebook
Instagram
Flat house
Renovation
Real estate
About us
Top
■カテゴリ
毎度毎度のよもよも話
(2777)
FLAT HOUSE PROJECT
(556)
UMIBE LIFE PROJECT
(3)
こんな物件あります
(310)
うちの子のこと
(741)
US TOYOTA TUNDRAのこと
(81)
バイクのこと
(71)
ジムニーJB23のこと
(14)
趣味でしよる音楽のこと
(18)
ちょっとした豆知識
(24)
住宅ローンのこと
(7)
リノベハウス【R05c】
(35)
リノベハウス【XX】
(30)
リノベハウス【安城寺】
(12)
リノベハウス【吉藤】
(23)
リノベハウス【朝日ヶ丘】
(7)
リノベハウス【畑寺/平屋】
(3)
リノベハウス【西長戸#1#2】
(18)
リノベハウス【西長戸#3】
(21)
リノベハウス【西長戸#4】
(23)
再生住宅【福音寺】
(11)
再生住宅【和気】
(17)
探しよります!売物件
(34)
海辺のフラットハウス
(94)
ムーブキャンバス
(7)
TOP
/ 毎度毎度のよもよも話
<<
..
3
4
5
6
7
..
>>
2020年12月22日
昼間の気温約10℃
今年も残りわずかですねー
コロナはおろか風邪とかひかず、このまま無事に年越しを迎えたいものです。
さて物件確認をバイクで行こうかと思いましたが、
体を冷やして風邪をひいたらいかんとか、
年末に事故したら辛さ100倍やろーとか、いろいろ考えて、今日のところは断念。
フェイスブックには元気に走ってるバイク仲間の画像が貼られ、
眺めてると思わず走りたくなりますねー
でも、とりあえず・・・今日のところは我慢、我慢(^_-)-☆
posted by 360BASE at 17:54 | 愛媛 ☁ |
毎度毎度のよもよも話
|
|
2020年12月21日
アメリカンハウスに似合いそうな外壁
今日ご紹介いただいたアメリカ製の樹脂サイディング。
さすがアメリカ製ということで、アメリカンハウスによく合いそうです。
新築もありですが、中古住宅をカスタムするのにも良さそう。
やっぱり、こういった新しい商品知識を得ることって大事ですよね。
posted by 360BASE at 17:37 | 愛媛 ☀ |
毎度毎度のよもよも話
|
|
2020年12月19日
一番遅い銀杏の木発見
平和通りの銀杏の木はすでに落葉してるのかと思ってたら、
上一万よりの1本だけ、まだキイロイ葉を残してるを発見。
今年は銀杏並木を見逃したなぁと思ってたんで、なんかラッキー(^_-)-☆
posted by 360BASE at 16:17 | 愛媛 ☁ |
毎度毎度のよもよも話
|
|
2020年12月18日
毎月恒例の定期健診
毎月恒例となった定期健診。
松山市はまだ大丈夫ですけど、コロナ患者急増で医療崩壊となったりしたら、
こうして検診に来ることも出来なくなると思うとゾッとしますね。
あ、そういえば今年はコロナ対策が功を奏して、
インフルエンザが激減してるみたいですね(^_-)-☆
何はともあれまだまだ気は抜けないようです。
くれぐれも気をつけて生活しましょう。
posted by 360BASE at 15:59 | 愛媛 ☁ |
毎度毎度のよもよも話
|
|
2020年12月17日
愛媛新聞さんからのプレゼント
ポストに入ってた愛媛新聞さんからのプレゼント。
これまででもネットの普及やいろんな要因で購読者が減って大変とは聞いてたけど、
コロナの影響で企業からの広告収入が減って大変みたいです。
自分自身、毎日すみずみまで読んでるわけではないけど、
若い頃「社会人やし新聞ぐらいは取らんとな」という先輩たちからのアドバイスもあり、
地元紙である愛媛新聞はとろうかなと。
月3,000円少々で情報量もさることながら、
雨の日も風の日も配達してくれることを考えたらコスパも悪くないかと。
ま、それと昭和男子としたら、
新聞を読むオヤジの姿を子供に見せておきたいというのもあります。
posted by 360BASE at 18:24 | 愛媛 ☀ |
毎度毎度のよもよも話
|
|
2020年12月16日
宅建業も更新書類持ち込み完了
税務署で納税証明、法務局で会社の謄本とか登記されてないことの証明、
西署で収入証紙・・・・で、協会に書類持ち込みを完了。
5年に1度の免許更新とはいえ、結構な手間がかかります。
記入する書類は手書きやし、ほんまにアナログ。
こんな時代やしデジタル化してネットから出来んもんでしょうかね。
posted by 360BASE at 16:35 | 愛媛 ☀ |
毎度毎度のよもよも話
|
|
お巡りさんに訊いてみました
松山西署の駐車場・・・決して捕まったわけじゃなく、
署内の交通安全協会に宅建免許更新用で県の収入証紙を買いに行ったんです。
そこで駐車場で白バイのお巡りさんがいたんで話しかけて少々雑談。
「冬は厳しいでしょ?」と訊いてみたら、
な、な、なんと!ウェアにもグローブにも電熱は入ってないんですって!!
この寒い中、気の毒な話ですよねー
パトカーは暖房も効いてるでしょうに。
白バイの防寒について、もうちょっと対策してあげてもええんじゃないの?と思いました。
posted by 360BASE at 15:06 | 愛媛 ☀ |
毎度毎度のよもよも話
|
|
2020年12月15日
めっちゃ寒いんですけど((+_+))
めっちゃ寒ぅ〜なりまして。
現地に到着したのに暖房の効いた車から出たくありません。
見上げると、晴れてるとはいえ、やっぱりいかにも寒そうな空に見えます。
いや、ほんま、風邪とかひかんようにくれぐれも体調に気をつけましょうね。
posted by 360BASE at 17:10 | 愛媛 ☁ |
毎度毎度のよもよも話
|
|
2020年12月14日
今年最後の陽当たり良好の収録
いつもご覧いただきありがとうございます。
さて今日は「まっすんの陽当たり良好・拡大版」の収録。
いつもの和んだ雰囲気の中、順調に2020年最後の回を撮り終えました。
放送日は26日(土)だそうです。よかったらぜひご覧ください。
posted by 360BASE at 18:28 | 愛媛 ☁ |
毎度毎度のよもよも話
|
|
2020年12月12日
坊主も走る師走!
師走。
お坊さんが慌ただしく走る年の瀬という意味で、
決して丸坊主で走ってるサンロクマルベースのオヤジという意味では無いんですけどね。
でも、慌ただしく走っております、この坊主頭も。
マックスバリュー平田店の隣の建物工事もだいぶ進んでます。
何が出来るのかはまだ知りませんが、鉄骨がきれいに並んでるのに何故か見入ってしまいます。
posted by 360BASE at 16:14 | 愛媛 ☀ |
毎度毎度のよもよも話
|
|
<<
..
3
4
5
6
7
..
>>